当店ネオステージ人気商品「体圧分散」比較 [人気商品]
長野県オーダー枕、FITLABO一番店、快眠アトリエー小池ふとん店です
当店人気の敷マットを使う人によってどれくらい違うのか比較してみました
西川リビングのネオステージです
とりあえず今回は当店スタッフによる「体圧分散」比較を行ってみました
まず看板おばあちゃん 96歳 身長145センチ、体重50キロ
体型はフラットタイプです。立ち姿は頭が前に出ています。
.jpg)
仰向き寝は肩や腰などに体圧が残っていますね
横向き寝の場合は腰やお尻当たりに体圧の強い赤い部分が見られます
体重が少ないだけ体圧も少なめです
赤い色と面積比が体圧の状態を表しています
青い色の部分は最も体圧が低い部分です
緑色、黄色とそして赤色、濃い赤は最も強いところになります
ネオステージは180ニュートンの硬めな高反発素材です
同じクラスのウレタンマットの中ではかなり硬めになります
でも、ウレタン素材はおよそ1年くらいのご使用で
かたさが約20%柔らかくなりますから
使い始めはやや硬めの方がいいくらいですが
高齢の人にはやや硬すぎるように見えます
体が柔らかい年配や女性にはやわらかい方が
向いているように見受けられます
次の被験者は店長男性68歳です
身長172センチ、体重62キロ やややせ形です
体型は背出しタイプ、背中がやや猫背になっています
-245e5.jpg)
仰向き寝の場合腰部に空きがありません
布団が体に密着しています
横向きの場合は赤い部分が多くみられます
肩や腰あたりが赤くなっています
一般的に男性は骨格が大きく、これくらいは普通になります
今回は中肉中背の男性ですがネオステージの硬さは
横向き寝では少し硬いようです
でも高反発ですから寝返りはしやすくなります
体の疲れや筋肉疲労は寝ている間に解消されます
それには血流をよくする寝返りが大切です
女性に比べ筋肉質の男性には
少し硬めで反発がある方が向いています
最後はスタッフの女性です。一般よりは大柄な体型です
身長171センチ、体重80キロ
体型はヒップタイプです
最近の若い女性に多いお尻が大きい体つきです。
-7116f.jpg)
お尻が大きい分体圧のかかり具合は多くなっています
横向き寝でも腰あたりの体圧は強く出ています
仰向き寝の肩部分の体圧は分散されていますね
しっかり支えるには向いていますが
お尻や横向き寝の時は少し体圧がかかります
でも体全体がおふとんに接しています
体が大きい分だけお布団が広い面積で受け止めてくれていますから
赤い部分が多い割には寝心地は楽になります
今回当店スタッフのみですから(年齢的にも50歳代以上ですので)
若い人の比較ができておりませんが
若い人がネオステージをご購入いただいております
その理由は
1、価格がお手頃、シングルサイズで税込32,400円
2、厚さが11㎝あり耐久性があります、110×970×2000ミリ
3、三つ折りだから中ウレタンが交換によって長く使える
4、新しい素材、硬めで高反発、寝返りがしやすいので
若い人の寝姿勢に合っていると思えます
5、湿気を逃がす横溝構造
6、ホコリやダニの心配が少なくお手入れが簡単
7、側地が取り外せて家庭でお洗濯できるので清潔
などなどです
ネオセテージは店内に常設しています
いつでもお気軽にお試しができますから
体験をしてみてください
なお参考までに他社製品で人気ある敷マットの
体圧分散比較を掲載しておきます
体験者は同じ当店スタッフです
100ニュートン、やわらかめ
1枚敷タイプ、90×970×1950ミリ
価格はネオステージより8240円ほど高めです
96歳のおばあさんの場合
.jpg)
68歳男性の場合
-181cf.jpg)
50代女性の場合
-4d951.jpg)
比べていただければそれほどの違いがないことを
お分かりいただけると思います
体験のマットは点で支えるタイプですので
体圧のあらわれ方は異なっていますが
色の違いで見ていただくと変りが少ないようです
お安くてしっかり使えると喜んでいただいております
当店人気の敷マットを使う人によってどれくらい違うのか比較してみました
西川リビングのネオステージです
とりあえず今回は当店スタッフによる「体圧分散」比較を行ってみました
まず看板おばあちゃん 96歳 身長145センチ、体重50キロ
体型はフラットタイプです。立ち姿は頭が前に出ています。
.jpg)
仰向き寝は肩や腰などに体圧が残っていますね
横向き寝の場合は腰やお尻当たりに体圧の強い赤い部分が見られます
体重が少ないだけ体圧も少なめです
赤い色と面積比が体圧の状態を表しています
青い色の部分は最も体圧が低い部分です
緑色、黄色とそして赤色、濃い赤は最も強いところになります
ネオステージは180ニュートンの硬めな高反発素材です
同じクラスのウレタンマットの中ではかなり硬めになります
でも、ウレタン素材はおよそ1年くらいのご使用で
かたさが約20%柔らかくなりますから
使い始めはやや硬めの方がいいくらいですが
高齢の人にはやや硬すぎるように見えます
体が柔らかい年配や女性にはやわらかい方が
向いているように見受けられます
次の被験者は店長男性68歳です
身長172センチ、体重62キロ やややせ形です
体型は背出しタイプ、背中がやや猫背になっています
-245e5.jpg)
仰向き寝の場合腰部に空きがありません
布団が体に密着しています
横向きの場合は赤い部分が多くみられます
肩や腰あたりが赤くなっています
一般的に男性は骨格が大きく、これくらいは普通になります
今回は中肉中背の男性ですがネオステージの硬さは
横向き寝では少し硬いようです
でも高反発ですから寝返りはしやすくなります
体の疲れや筋肉疲労は寝ている間に解消されます
それには血流をよくする寝返りが大切です
女性に比べ筋肉質の男性には
少し硬めで反発がある方が向いています
最後はスタッフの女性です。一般よりは大柄な体型です
身長171センチ、体重80キロ
体型はヒップタイプです
最近の若い女性に多いお尻が大きい体つきです。
-7116f.jpg)
お尻が大きい分体圧のかかり具合は多くなっています
横向き寝でも腰あたりの体圧は強く出ています
仰向き寝の肩部分の体圧は分散されていますね
しっかり支えるには向いていますが
お尻や横向き寝の時は少し体圧がかかります
でも体全体がおふとんに接しています
体が大きい分だけお布団が広い面積で受け止めてくれていますから
赤い部分が多い割には寝心地は楽になります
今回当店スタッフのみですから(年齢的にも50歳代以上ですので)
若い人の比較ができておりませんが
若い人がネオステージをご購入いただいております
その理由は
1、価格がお手頃、シングルサイズで税込32,400円
2、厚さが11㎝あり耐久性があります、110×970×2000ミリ
3、三つ折りだから中ウレタンが交換によって長く使える
4、新しい素材、硬めで高反発、寝返りがしやすいので
若い人の寝姿勢に合っていると思えます
5、湿気を逃がす横溝構造
6、ホコリやダニの心配が少なくお手入れが簡単
7、側地が取り外せて家庭でお洗濯できるので清潔
などなどです
ネオセテージは店内に常設しています
いつでもお気軽にお試しができますから
体験をしてみてください
なお参考までに他社製品で人気ある敷マットの
体圧分散比較を掲載しておきます
体験者は同じ当店スタッフです
100ニュートン、やわらかめ
1枚敷タイプ、90×970×1950ミリ
価格はネオステージより8240円ほど高めです
96歳のおばあさんの場合
.jpg)
68歳男性の場合
-181cf.jpg)
50代女性の場合
-4d951.jpg)
比べていただければそれほどの違いがないことを
お分かりいただけると思います
体験のマットは点で支えるタイプですので
体圧のあらわれ方は異なっていますが
色の違いで見ていただくと変りが少ないようです
お安くてしっかり使えると喜んでいただいております
2018-04-17 15:22
nice!(0)